2013年03月23日

別府駅北高架下フリマ

咲夜三恵さんを、
手伝いました。

定番?の服をメインに、
フォトポエム本やら、
フォトポエム・ポストカードまで、
並べました。

買って頂きました。
ありがとうごさいます☆
特に?
手芸「おにぎり」を、
買って頂いた貴女達、
めっちゃ!あんがとにゃ。


別府駅北高架下フリマは、
毎週土曜日10:00~15:00に、
やっています。

どうぞ!みなさん!
いらっしゃい ♪


(ポエムアートのフリマは、
 不定期です。
 フリマで、ぼくが振りま?わせれる?ときは、
 FBに書いて、
 FレンドをBっくりさせますね・・・しーん






 熱情

ことばが
いつもあると
思うからね
人は

ことばが
ないときも見えないときも
あるからね
ぼくには思える

さようなら

さようなら
怒り 悲しみ

さようなら さようなら
憎しみ 真っ暗な底 真っ黒だったあの日

ことばが
いつもではないよ

ことばよりも何よりも
温もり

抱きしめる
包み込む
ぐっと

痛いと言っても
ずーっと 君が大切だから  
熱い熱い熱い 感情
  


Posted by にぎにぎ at 22:11Comments(0)日記

2013年03月23日

足蒸し湯から足湯そして

妻の影響か?
別府市鉄輪に行って来た。




足蒸し湯は、8分位が限界かな?




足湯は、時間がある限り?


両方とも無料なことは、とてもありがたかった。




温かいからか、くつろぐ猫が多かった。


少し、自分が浄化された。


自分の事を常に客観視できると、
悩みや苦しみが、緩和されると思うのだけど。

主観は良くないね。
「組織の中での自分」なんて考えたら、
最悪だね。

そもそも
組織向きでないし
ひとりで考えて、ひとりで仕事している方が好きだし。

社長さんだって、亡くなったらただの人
偉大な業績を残さない限り、
肩書を名前さえ、忘れられてしまう。

てなことで?
僕はでも書いて、
偉大な業績を残すようにするか??
  


Posted by にぎにぎ at 02:26Comments(0)日記